部屋を片付けたい

しばらく放置してたBlogを書く気になりました。
ここ数日、現実逃避という名の「部屋を片付ける」という欲求が高まって来ているので、簡単そうな所から手を付けようかなと考えてます。

課題は配線関係。余計な配線はなるべくしない、配線を纏める・隠すを行います。

まずは無線化。
これは実家のPCですが、自分が居た時の名残でPC-ルーター間が有線LANです。
ドアの隙間を通して配線しているのですが、固定もしてないので邪魔だと。

というわけで、デスクトップPCですが無線LAN子機を取り付けることに。

実家はWAN側が理論値100Mbpsしか出ないこと、PCが1台とスマフォくらいしか使用しなくなったので150Mbpsもあれば十分でしょう。

次に自室のPC周り。デュアルディスプレイ且つPC2台な環境なのでスパイラルチューブを導入しようと思います。

とりあえず鬱陶しいPC-ディスプレイの映像ケーブル2本・ディスプレイ-タップの電源ケーブルを纏めて置きましょう。

長さ、太さを考慮するとこのくらいあれば足りるでしょう。

コメントを残す